小さなことが幸せを運ぶ

ちょっとしたお得情報を発信するブログです。

「スポンサーリンク」

今年もふるさと納税しました!

こんばんは~

アラフォー主婦のサクラコです。

我が家、おととしから、「ふるさと納税」しております(^◇^)

だって、実質2000円で、自分が応援したい自治体から、すてきなお礼をいただけるんですもの♪

サクラコ家では、もっぱら食べ物です( *´艸`)

特に、普段、自分では買わない、いやいや、「質より量!」の我が家では絶対買えないものをさがしてます( *´艸`)

【目次】

ふるさと納税とは

自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行うことです。

その寄附した額のうち、2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあります。)。

どうやって行うの?

❶寄付金の目安を知る

全額控除される寄附金額は、収入や家族構成等に応じて異なるので、ふるさと納税のサイトのシュミレーターで、寄付金の目安を確認する。

❷自治体を選ぶ

自分の生まれ故郷に限らず、どの自治体にでもふるさと納税を行うことができるので、それぞれの自治体がホームページ等で公開している、ふるさと納税に対する考え方や、集まった寄附金の使い道等を見た上で、応援したい自治体を選ぶ。

サクラコは、申し訳ないですが、お礼の品から選んでいます(苦笑)

ふるさと納税をする

寄付を申し込む。 すると、そのうち、その商品が届く。

❹確定申告の時期になったら寄附金控除の申告をする(確定申告を行う)

寄附金控除を受けるためには、原則として、寄附をした翌年の3月15日までに、住所地等の所轄の税務署へ確定申告をしなければいけません。 確定申告を行う時には、寄附をした自治体が発行する寄附の証明書・受領書や、専用振込用紙の払込控(受領書)が必要となるので、ちゃんと保管しておきましょう。

今年は出遅れた。ふるさと納税サイトのおかげで即決(o^^o)

今年は去年の年末からバタバタしていたので、すっかりふるさと納税のことを忘れてました(-_-;) 気づけばもう今年も、あと3ヶ月を切っているヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 早く決めなきゃ、もう、今年分が終わってしまう!!

ということで、数あるふるさと納税サイトをのぞいてみました。

ランキングやら、口コミのおかげで、申し込みたい自治体がすぐ決まりました! ・・・いや、違いますね・・・食べたいものが決まりました!ですね(^ν^)

佐賀牛切り落とし1㎏をたのみました。

口コミがいいので、すき焼きで食べようかな~♪

我が家はみんな肉好きです(o^^o)

いつもは、唐揚げとか競争率の高い物は、大皿盛り付けじゃなく、1人ずつお皿に盛り付けます(苦笑)

お鍋の時も 「熱いから、取り分けてあげるね〜」とか表向き、良い母を演じつつ、 だいたいみんな均等に食べれるように お皿にいれてます^_^;

でも、お肉1キロもあったら、みんな思う存分食べられます♪

しかも、お得に!!

届くのが楽しみです♪♪

食べるのが楽しみです🎶

スポンサーリンク