小さなことが幸せを運ぶ

ちょっとしたお得情報を発信するブログです。

「スポンサーリンク」

アラフォー主婦、リンゴ病になってます。

どーも、サクラコです。

ただ今、次男がインフルエンザAにかかってます。

そして、私は、リンゴ病にかかってます。

さらに娘は、鼻風邪をひいてます。


今、我が家は病人だらけ。。。(´;ω;`)ウゥゥ


【もくじ】

リンゴ病って?

リンゴ病って名前、可愛いですよね(*‘∀‘)

正式名称は「伝染性紅斑」。

ヒトパルボウイルスB19というウイルスに感染し、両頬がリンゴのように赤くなることから

リンゴ病」とも呼ばれます。

だいたい、幼稚園児~小学生低学年の児童がかかるのですが、幼い時期にかかったことのない人は、

大人になってかかることもあるそうです。

ということは、私は、かかったことはなかったということですね。




なぜリンゴ病になったかというと。。。

1月半ば、次男の両頬が真っ赤な時期がありました。

熱があるのかと思ったら平熱。

服を着過ぎ?と思って薄着にしても真っ赤。

起床してすぐも真っ赤。

リンゴ病かもね~。」と言いつつ、

ネットで検索すると、やはり、リンゴ病っぽい。

でも、両頬が赤くなる時には、感染力は無い、治療も無いと書いてあったので、

学校も休むことなく行ってました。

そして、ある日、先生に、

ほっぺが赤いから保健室に行っておいでと言われて行った次男。

保健室の先生に「たぶん、ぼく、リンゴ病の治りかけなんです。」と言ったらしい(苦笑)

先生も、「きっと、そうだね~」って(苦笑)

頬が赤い時点で感染力は無いので、学校からの電話もなく、

晩ごはんの時に次男に聞いたこの話。



「ぼく、リンゴ病の治りかけなんです」って言ったことに驚きとともに、くぎを刺しました。

「お母さんが、予想で言っただけだから、学校で言わないで」って(苦笑)

子供の前で、軽々しく言うもんじゃないなと反省しました。



そして、その翌日から数日、

次男は足がかゆいかゆいと言って、ぼりぼり掻いていました。

でも、このインフルエンザが猛威をふるっている時期に、

病院には行きたくなかったので、

家にあるかゆみ止めやら保湿クリームやらをヌリヌリ。

なんとか、悪化せず完治しました。

それがつい先日の話。

リンゴ病の潜伏期間を見ると、

100%次男にうつされたと確信できる(>_<)



そして、次男はリンゴ病が治った直後に、

インフルエンザAになりました(苦笑)




大人のリンゴ病の症状

子供は、分かりやすく、頬が赤くなるんです。

でも、大人って、そんな症状、ほとんど無いんです。

私が今回の件で初めて体調がすぐれないと思った日、

それは、月に一度の女の子ウィーク(笑)初日でした。

毎度のことながら、初日は体はだるいし、腰も重いんですよね。

だから、いつものことだと思って特に気にもせず。

でも、なんとなく頭痛が。

恐る恐る測ってみると、36.6度の微熱(私、平熱は36度前半なんです)。

インフルエンザが猛威をふるっているので、「インフルエンザかも?!」と思ってしまいました。

でも、病は気から!じゃないけど、私が寝込んでる場合ではない!!!

「37度じゃないから、平熱だ!」と思って、なんとかその日を乗り切りました。

まあでも、その日は一日やる気が起こらず、ダラダラしてましたが(;^ω^)



そして、体調不良になって2日目。

体調不良の症状がだんだん増えてきました。

手がむくんできました。

でも、手荒れも併発したので、手荒れのせいだと思い込む私。

足の土踏まずがかゆい。でも、肌が乾燥しているせいだと思う私。



3日目。

なんとなく、足首回すと痛い。

運動不足か?!と思う私。



4日目。

朝起き上がろうと思うと、なんとなく起き上がりにくい。→「やっべ、最近またストレスでお菓子暴食してたから、太ったせいだ!」

そして、手の指が曲げにくい。→「暴食で塩分摂りすぎてむくんでる?!」

足もなんだか筋肉痛っぽい。→「昨日、久々にストレッチしたからかな~」



偶然にも、体の不調の原因として思い当たる節が多々あった。。。

はあ、暴食なんてしなきゃ良かった。。。



5日目。

息子のインフルエンザがうつらないためにも、睡眠しっかりとらなきゃといつも以上に寝たのに、体の疲れが全くとれてない。

むしろ、昨日より起き上がりにくい。

階段が、膝が痛くて手すりを持たないと降りれない。

足の裏の感覚がいつもと全然違う!

足が浮腫んでるせいか、10秒も正座ができない!!

手が浮腫み過ぎて指輪が食い込んでる!!!

手の甲から手首にレース状の発疹が!!!


なになになにーっ!!!!!



慌てて、「手足 むくみ 原因」でネット検索。



もう、調べれば調べるほど、やばい!!!



これからの生活、これからの治療費、不安がどんどん募る。



そして、節約しているにもかかわらず、ストレス解消とはいえ、家族に隠れて暴食して病気になったなんて。。。

家族に合わせる顔がない。。。



と思いつつ、コンタクトをつけるために洗面所へ。

鏡を見ると、ドすっぴんにもかかわらず、

まるで恋する乙女のように頬がピンクに染まっている(笑)

でも、片方だけ(笑)。

「もしやリンゴ病?!」

またまた、慌てて「リンゴ病 大人」で検索すると。。。

今現れている全ての症状が大人のリンゴ病の症状と同じ!!!

「むくみ、関節痛、正座できない、かゆい」

私、リンゴ病だ!!!!!ホッとしました。

子供は数日で治るけど、

大人は長引くらしい。

でも、内臓系の病気じゃなくて本当に良かった!

といっても、病院の先生に診てもらったわけではないので、確定じゃないですが(苦笑)



調べていると、リンゴ病は血液検査で分かるそうですが、

この検査って、

妊婦さんは保険がきくけど、その他の人は保険がきかないとのこと。

なぜ、妊婦さんが保険がきくかというと、

妊娠初期にかかると胎児に異常が出たり、流産する危険があるから。



そして、有効な治療は無く、対処療法のみ。

かゆいのでかゆみ止めを出されるくらい。

今のところ、かゆいけれど我慢できるかゆみ。

関節も痛いけれど、我慢できる痛み。

そして、症状が出ている頃には感染力無し。

ということで、無駄な医療費を払いたくないので、

受診はやめました(苦笑)。



症状が出て6日目の左手薬指です☟

MAXの時より少しむくみがひいてきたかな。

でも、まだまだ指輪が指に食い込んでて、指輪は外せません。



大人がかかると関節痛を訴えることが多く、

関節リウマチと間違えて検査をすることもあるそうです。

確かに、ホントに関節痛い!

しゃがむのも超スロー。

立ち上がるのも何かにつかまってじゃないと無理。

娘をおんぶして立ち上がることは不可能。



今回のことで、再度、健康って大切だなと身をもって感じました。

「再度」って思った話はまた後日、書こうかな(;^ω^)



原因不明のむくみや関節痛がある方、一度、リンゴ病も疑ってみるのをおススメします。

リンゴ病って、4~6年に一度大流行するようです。

2018年も流行っていたそうです。

その前は2015年(4~6年じゃないじゃん😅)。

ちょうど娘を妊娠していた時。

そういえば、ママ友の子がリンゴ病になってました。

あの時に、感染しなくて本当に良かった!

スポンサーリンク