小さなことが幸せを運ぶ

ちょっとしたお得情報を発信するブログです。

「スポンサーリンク」

南部鉄・ザ・鉄玉子を使って黒豆を煮ると黒々とする。さらに、鉄分補給もできる♪

もうすぐお正月です。

おせちを準備する時期ですね。

我が家はお正月は旦那の実家で過ごします。

ほぼ毎年、大みそかに私の実家から旦那の実家に移動するので、

旦那の実家に到着する頃には、

おせちはほぼ出来上がっています(;^ω^)

義理母のつくるおせちは絶品です♪

その中でも、黒豆はとても美味しい!!!

ふっくらしていて、つやつやと黒光りしています。



【もくじ】

黒豆の煮物が真っ黒な理由

黒豆の煮物、私も子供達も大好きなので、

お正月のみならず、普通の日でも、作ります。

圧力鍋で作るとアッという間( *´艸`)

子供の時は、おばあちゃんの作る黒豆が大好きでした♪

なので、作る時もいつも見てました。

圧力鍋なんて邪道なことはせず、

弱火でコトコトコトコト。

手間暇かけて作ってくれていました。


黒豆を作る時、いつもおばあちゃんは、

サビたくぎを一緒に鍋に入れていました。

「うげ~」って思っていたけれど、

このサビたくぎはとても大事な役目を担っていたんです!!


そう!あの黒光りする原因は、鉄製の釘のお蔭だったんです。


くぎが無いと茶色っぽい

我が家、くぎなんてありません(;^ω^)

そして、家族しか食べないからと、釘の代わりになる物すらいれません。

そうすると、煮豆、茶色っぽいんですよ!

写真で証明したいところですが、最近作ってないので証明できません。


黒豆を煮るときに入れる「南部鉄・ザ・鉄玉子」はすごい!

義母の家にもさびたくぎなどありません。

なので、くぎは入れていません。

でも、真っ黒!!

何を入れているかというと。。。

南部鉄・ザ・鉄玉子という

直径3.7cm×高さ5.5cmの鉄の卵。

これを

煮豆を煮るときに鍋の中に一緒に入れるだけで、

黒々した豆にしあがります。


鉄玉子は黒豆の煮豆の色を黒くするだけではない

なんと、鉄分補給もできるんです!!!

鍋ややかんでお湯を沸かす時、

一緒に入れておけば、鉄分が溶け出るんですって♪



確かに、

鉄なべで調理すると、鉄鍋の鉄が溶けだす。 

ということを聞いたことがあります。

鉄分が不足しやすい妊婦さんにもうってつけです。  

みなさんも、黒豆の煮物のみならず、

鉄玉子を活躍させてみてください(^_-)-☆

スポンサーリンク