小さなことが幸せを運ぶ

ちょっとしたお得情報を発信するブログです。

「スポンサーリンク」

衣服につくワカメは洗濯槽の黒カビ!黒カビごっそりとる方法!

おはようございます。

サクラコです。

最近、洗濯機で洗ったばかりの洗濯物に

ワカメがいっぱいつくようになりました(一一")

いえ、違います!

洗濯槽の黒カビがくっついているんです(´;ω;`)ウゥゥ

毎日使ってるから大丈夫と思っているのは大間違い!

洗濯機の中って、お風呂以上にカビが生えやすいんです!

洗濯物にワカメ状の黒カビが付く。。。

これは、結構、重症な域です(苦笑)

急いで、洗濯槽の掃除をしなくては!!!




【もくじ】

洗濯槽の掃除方法

我が家の洗濯槽の掃除は最近

市販の洗濯槽洗剤から

過炭酸ナトリウムに変えました。

市販の洗剤より、黒カビが落ちる気がして(^^♪

過炭酸ナトリウムは

除菌・漂白・消臭のできる

酸素系漂白剤です。

塩素系漂白剤は取り扱いに注意が必要ですが、

酸素系の漂白剤は無害で安全♪

安全なのに、効果抜群って素敵でしょ(^^♪

では、掃除方法を。。。

  1. 洗濯槽に過炭酸ナトリウムを入れる

粉末の過炭酸ナトリウムであれば、水が10ℓにつき100g。

我が家の洗濯機は68ℓなので

700g投入。




2. 洗濯機に水(お湯)を最大限入れる。

水でも構いませんが、できれば40~50度のお湯がベスト。

我が家では、節水節ガスも兼ねて、

お風呂の残り湯をいれます(*‘∀‘)

  1. 数分間洗濯機を運転し、フタを占めて数時間つけ置き。

お風呂の残り湯が入ってまもなく

黒カビが浮いてきます。

我が家においては、

市販の洗剤だと、こんなに早く浮いてきません。

つけ置きついでに、お風呂のイスも

洗濯機に入れておきました( *´艸`)

初めての試みなので、どうなるかしら。

気持ち悪いくらい、黒カビ浮いててすみません(;^ω^)


  1. 6時間程度つけ置きしたら、あとはすすぎをして終了。

    黒カビが浮いて来なくなるまですすぎましょう。

    我が家のようにひどいと、

    すすぎは2回以上はしないといけません(泣)

    そのためにも、月に1回はした方が良いのですが、

    ついつい、ワカメがつくまで放置してしまいます(苦笑)




結果

こんな感じに黒カビがとれました!

この黒カビが浮いて来なくなるまで

4回もすすぎました((´;ω;`)ウゥゥ

漬けて置いたお風呂のイスは、

取り出して、お風呂洗剤つけて

スポンジでこすってみました。

気になっていた部分の、

湯アカが簡単に取れました。

そして、裏面は、ピッカピカ♪

でも、表面はいまいち。

このイス、表面がつや消し加工されています。

なので、スポンジでこすったけど

白いものがまだついています。

まあでも、つける前よりは

綺麗になったかな~

ツルツルの物なら、漬けておくと

綺麗になりそうですね♪

我が家はいつも

アレルヘルスケアさんの

過炭酸ナトリウム3㎏を大人買いします( *´艸`)

コストパフォーマンスが高いので(^^♪

我が家、衣服の漂白にも使っているので大量に必要なんですよね。

これについては、また、後日ご報告しますね(^^♪

こちら、1㎏も売っているので、

お試ししたいという方は

1㎏をどうぞ(#^.^#)


みなさんも、洗濯槽、掃除してみてくださいね。

洗濯槽もすっきり綺麗にして

新たな年を迎えましょう(^_-)-☆

スポンサーリンク